ファルコン伝説はもうすでに全クリし、カードでしか入手できない一部マシンを除いた全マシンと全コースを全て出したのでひとくぎり。久々にF-ZERO for GBAをやってみた。今まで壁になっていたマスタークラスでのグランプリクリアが目標である。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2001/03/21
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
- 1周目に15位以内に入っていないとレース続行不能、以後ラップを重ねるごとに10位、7位、5位、3位以内に入っていないと次のレースに出場することはできない。
- 2周目から周回遅れのマシンが出てくる。どれだけ遅いんじゃ。(ちなみに1カートリッジVSでのみこのマシンを操ることができる。KIMという名前だそうな)
- ブーストを使っても最高速度は600km/h台が精一杯。
- 当然ながら、ファルコンも(自称息子が出てくるが)、スチュワートも、サムライ ゴローも(似た名前・形状のマシンはあるが)出てこない。
『純粋な難易度としてはこっちのほうが高いんじゃないか?』と思う。
どうにかこうにか、ポーンシリーズのマスタークラスを攻略し、ファルコンMK-2(件の自称息子・ケント アケチのマシン)を手に入れたが、まだ先は長い模様。
しかし、以前が話にならなかったのに比べると、格段の進歩である。
ファルコン伝説にゼロテストが付いていたことにあらためて感謝したい。