2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧
バトルクライマックスにはまりつつありますけど。 しかし戦果は書きません。理由は戦果のところに、たとえば「柴田勝頼」と書いてあるのならまだいいけれども、「急所蹴り」とか書いてあったら、引かざるを得ませんよね?(苦笑)
その気持ち、よく分かります PFC1クレ、あとは横浜。 なかなかフィニッシュに持ち込むことができず、最初の2クレ(レギュラーリーグ)はかなり苦しんだ。 どうもここ最近 日立パンプキンズ*1 シャルル・ノートルダム*2 浦和コスモズ*3 といったCPUチームに苦…
2日 福島 5R未勝利…エミナ(中舘) 3日 阪神 3R未勝利…ウエストミンスター(千田)
あのオウンゴールは(苦笑)
トーセンエンパイア…9着、0P ネオナート…7着、0P フーバーダム…15着、0P レットバトラー…6着、0P メジロラガマフィン…1着、500P アウトオブサイト…1着、700P
26日 中山 5R…トーセンエンパイア(勝浦) 阪神 7R…ネオナート(福永)フーバーダム(池添) 毎日杯…レットバトラー(福永) 27日 中京 2R未勝利…メジロラガマフィン(武豊) 阪神 6R…アウトオブサイト(松永)
F-ZERO CLIMAX出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2004/10/21メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (7件) を見る結構はまってます。 ただし、コースエディットのアイディアは最初こそいろいろ出てきたものの、最近はうまく作れませ…
ちょうどいいタイミングでオファーが来たので、若干心残りはあるもののFCCDの監督をジャパントロフィーを最後に退任することにした。 しかし、相手は仮想バルサ。 激戦の末に2-3で敗退。トレゼゲの怪我が長引いたのが痛かった。 注意:ジャパントロフィー準…
マイネルワーゲン…12着、0P グッドネイバー…3着、480P ミスターケビン…1着、700P スキップジャック…5着、540P ペールギュント…6着、0P ウインストライダー…1着、1000P フラッグシップ…1着、400P ラパルースベイ…5着、50P これにて皐月・桜のトライ…
R'22を5クレ、2敗3分け。 マンドルリーニ*1前監督の気持ちが痛いほど身にしみる… 本日の戦果 ほぼ払い戻しで出たものなり。ひょっとしたらこれで運を使い果たしたか? ステッリーニ(コモ・MF) ビノット(エンポリ・DF) 「ディアボロス」モルフェオ(インテル・…
本日の戦果 「ピーターパン」ベルッチ(ボローニャ・FW) 「デッキ」スタンコビッチ(ラツィオ・MF、黒) タルド(モデナ・FW)
踊らされました(苦笑) ダンスインザモアーには本番でも踊らされそうな気がしてならん。
本日の戦果 ここら辺は誰でも知ってるからキーワードで(はあと) 「人間戦車」ヴィエリ(黒) フィオーレ 「魔術師」ルイ・コスタ(黒)
19日 中京 3R未勝利…マイネルワーゲン(藤岡) 阪神 若葉S…グッドネイバー(デムーロ) 20日 中山 7R…ミスターケビン(北村宏) スプリングS…スキップジャック(勝浦)、ペールギュント(柴田善) 中京 フリージア賞…ウインストライダー(秋山) 阪神 1R未…
引退レースで勝つ夢を見た。 それだけ。 それ以上の、それ以下の何でもない。 現在はゴタゴタしているようであるが、どうなることやら。 余談ながら、結局ジッピーチッピーは勝てぬまま引退したそうな。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY (1) (角川コミックス・エース)作者: ときた洸一,千葉智宏(スタジオオルフェ),矢立肇,富野由悠季出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/01/22メディア: コミック クリック: 6回この商品を含むブログ (26件) を見る成恵…
アウトオブサイト…7着、0P モンローブロンド…6着、0P 今週は優先出走権獲得ならず…
柴山彰文(以下ア):今月もますざぶアワーの時間になったとです…たいして権威もない司会者です… 大村光恵(以下光):アシスタントの大村光恵です…けど。こんどはヒロシですか? ア:リアルでものすごくへこむ出来事があったとです… 光:……
シャネルズさんもベガルタシンキチさんも取れなかったようで… お疲れ様でした。 そして、全国大会出場を決めた皆さん、頑張ってください。 本日の戦果 ブルンネル(コモ・GK) ルッキーニ(エンポリ・DF) パヴァン(モデナ・DF)
FCCD、悲願だったチャンピオンズトロフィーを獲得。 決勝のミラクル・ブラウグラナ(FCバルセロナ)戦、土壇場で同点(2-2)にされたものの、PKで勝利しただけに感慨ひとしお*1。 本日の戦果 コッサート(キエーボ・FW) 「イルピッコロ・ロマーリオ」ディバイオ(…
本日の戦果 ブッフォン(イタリア代表・GK、キラ)
来るべき時がついに来てしまった、ということでしょうか… お疲れ様でした。
13日 阪神 7R…アウトオブサイト(松永) フィリーズレビュー…モンローブロンド(佐藤哲)
アドマイヤジャパンが皐月賞優先出走権の獲得に成功しました。 バルタバス…1着、500P オリエントチャーム…4着、600P アスピリンスノー…11着、0P ミスターケビン…1着、700P アドマイヤジャパン…2着、2200P レットバトラー…9着、0P フラッグシップ…3着…
事件は地球のはるか上空に浮かぶスペースコロニー・第3新広島市で起こった。 なにやらドロイド同士で小競り合いがあったらしく、白いドロイドがレンガの壁に穴をあけて逃亡、と同時にあけた穴の向こうにレンガやら何やらが吸い込まれ始めた。 たちまち第3…
今回は頭数がそろっていたので「仮想横浜マリノス」立ち上げてしまいました。 GK:ジェネローソ・ロッシ(榎本達也) DF:ファビオ・カンナヴァロ(松田)、コウト(中澤)、マテラッツィ(井原)、ザンキ(本当はこっちを井原にするプランも会ったのだが…一応柳想…
ミスターケビンを見落としてました…
5日 阪神 3R未勝利…バルタバス(武豊) チューリップ賞…アスピリンスノー(デムーロ)、オリエントチャーム(武豊) 6日 中山 弥生賞…アドマイヤジャパン(横山典)、レットバトラー(福永) 阪神 1R未勝利…フラッグシップ(デムーロ) 中京 3R未勝利…マイネルワーゲン…
ネオナート…9着、0P グッドネイバー…2着、760P
牧野博幸先生の作風とギター侍のネタって、どこか相通じるところがあるような気がするのだが…